2023年もあと数日になりました。年末までに投稿記事「2023年を振り返って(現在執筆中)」をアップするつもりですが、新年からしばらくメインテナンス(記事の修正やホームページの構成変更など)を行います。
閲覧は引き続き可能だと思われますが、新年の新規記事アップは1月8日(月)からの予定です。楽しみにしている皆さまには申し訳ありませんが、ご容赦下さい。
最後に、皆さま 新米ホームページをごひいき頂きありがとうございます。良いお年をお迎え下さい。

2023年もあと数日になりました。年末までに投稿記事「2023年を振り返って(現在執筆中)」をアップするつもりですが、新年からしばらくメインテナンス(記事の修正やホームページの構成変更など)を行います。
閲覧は引き続き可能だと思われますが、新年の新規記事アップは1月8日(月)からの予定です。楽しみにしている皆さまには申し訳ありませんが、ご容赦下さい。
最後に、皆さま 新米ホームページをごひいき頂きありがとうございます。良いお年をお迎え下さい。
1981年 | 東京大学 農学部 農芸化学科 卒業 |
1983年 | 東京大学 大学院農学系研究科 農芸化学専攻 修士課程 修了 |
1986年 | 東京大学 大学院農学系研究科 農芸化学専攻 博士課程 修了(農学博士) |
1986年 | Sandoz Crop Protection 社 Zoecon Research Institute(アメリカ・カリフォルニア州)ポストドクトラルフェロー |
1988年 | 日本学術振興会 特別研究員(東京大学) |
1988年 | 東京大学 農学部 助手 |
1994年 | 東京大学 農学部 助教授 |
1999年 | 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授 |
2024年 | 東京大学 定年退職 |
2024年 | 東京大学 名誉教授 |