ホームページの沿革 詳細はこちら

「徒然なるままに」のブログ記事が150になった

 退職にあたって、「嫌なことはやらない。お金のために働かない。嫌な人とは付き合わない。」の3つを宣言した。妻から最後の言葉がきつすぎると言われ「嫌な思いをもつ人とは無理して付き合わない」に変えることにした。また、最近考えるところがあり、「自分のメリットを考えて動く」を加えることにした。

 つまり「嫌なことはやらない。お金のために働かない。嫌な思いをもつ人とは無理して付き合わない。自分のメリットを考えて動く。」を守ってこれからはやっていこうと思う。

 ところで、このホームページの「徒然なるままに」の記事もこれで150になった。少し前にホームページの管理が二男から私に完全に移管された。また、関連ホームページを立ち上げるかどうかもしばらく前から思案していた。そこで、これらに対してきちんと検討・対応するために、しばらく記事投稿を中断することにした。中断している間に、できればこれまでの記事に対する意見をもらいたいと願っている。個々の記事の「コメント」欄や、トップページの「お問い合わせ」から投稿してもらいたい。コメントや個人情報を公表しないで欲しい場合はその旨を書いてもらえれば、絶対に公表しないことを約束する。頂いたコメントは再開する際の参考にさせてもらいたい。

 「See you again!」

  • URLをコピーしました!
記事の執筆者と略歴

この記事の執筆者

片岡宏誌のホームページ 片岡 宏誌                 東京大学名誉教授(農学博士)                
                                               
1981年 東京大学 農学部 農芸化学科 卒業
1983年東京大学 大学院農学系研究科 農芸化学専攻 修士課程 修了
1986年東京大学 大学院農学系研究科 農芸化学専攻 博士課程 修了(農学博士)
1986年 Sandoz Crop Protection 社 Zoecon Research Institute(アメリカ・カリフォルニア州)ポストドクトラルフェロー
1988年 日本学術振興会 特別研究員(東京大学)
1988年 東京大学 農学部 助手
1994年 東京大学 農学部 助教授
1999年 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授
2024年 東京大学 定年退職
2024年 東京大学 名誉教授

コメントする

コメント送信後は管理者が公開を承認するまでお待ちください。なお、スパム対策等によりコメントが拒否されることがあります。

目次