年金– tag –
-
経験してないことは分からない −経験してない人に理解してもらうのは至難だ−
最近息子と話をしていて「経験してないことは分からないし、理解してもらえない」ということを改めて認識した。私は民間企業に勤めたことがないので、「企業は最終的には利益優先である」と頭では分かっていても本当には理解できていないような気がする... -
教育:不登校
私は大学の教員を35年間勤めました。主な仕事は研究室で大学院生の研究指導でした。このところ大学院生でも不登校になる学生が増えてきました。いろいろと話を聞いてみるのですが、その原因は本人にもよく分からないことが多かったです。それまでの学校... -
ひとりの東大教員の思い出と経験「年金」
先日(2024年11月4日)の記事「ホームページをはじめて一年が経った」で宣言したように「ひとりの東大教員の思い出と経験」なるシリーズ記事を書き始めたいと思う。初回は「6月(4、5月分の支給)の年金振込額が本来の1/5程度になった」事件を紹介したい...
1