メニュー
トップ
経歴・業績
researchmap
KAKEN
日本の研究.com
Wikipedia
現役時代の研究内容
参考資料
徒然なるままに
お知らせ
研究
自然
その他
その他
アルバム
専門用語の解説
分析
お問い合わせ
閲覧数TOP3
山椒にアゲハの幼虫が
2024年5月27日
自然
1408
【終了】最終講義のお知らせ(2024年2月17日)
2024年2月17日
その他
1375
2024年度日本農学賞/読売農学賞受賞が決まって
2024年2月13日
研究
1361
トップ
経歴・業績
researchmap
KAKEN
日本の研究.com
Wikipedia
現役時代の研究内容
参考資料
徒然なるままに
お知らせ
研究
自然
その他
その他
アルバム
専門用語の解説
分析
お問い合わせ
検索
メニュー
トップ
経歴・業績
researchmap
KAKEN
日本の研究.com
Wikipedia
現役時代の研究内容
参考資料
徒然なるままに
お知らせ
研究
自然
その他
その他
アルバム
専門用語の解説
分析
お問い合わせ
ホームページの沿革
詳細はこちら
アオスジアゲハ
アオスジアゲハ
– tag –
アオスジアゲハの寄生蠅 マダラヤドリバエ
少し前の話になるが、お盆休みに帰省していた長男は、毎日野鳥(カワセミ)の写真を撮りに猛暑のなか妻と水元公園へ出かけていた。ある日二男が付き合ったのだが、バードウオッチングに飽きたのか、別行動をしてアオスジアゲハの小さな幼虫を3匹見つけて...
2024年12月1日
自然
今日のベランダ(1)
このところ昆虫少年(老人)に戻ったようで、いろいろなところへ昆虫観察に出かけたり、ベランダで食草を栽培し幼虫を飼育して楽しんでいる。ユズに卵を産み付けられたナミアゲハは先週後半に終齢幼虫になった。また、ホームセンターで卵を産み付けられ...
2024年6月10日
自然
1
メニュー
検索
トップへ
閉じる
error: